本日は
の予報でしたが、午前中
だったので・・・・
(いつものコースの17キロ)
午後はなぜか
が見え始め、アメダスの雲の流れを確認しても雨に降られそうになかったので、サドルを変更したハリヤでお出かけ・・・・
と、その前に、ハリヤのフロントには、MTBっぽいサスペンションがあるのですが、このサスペンションフォーク向けの潤滑油を購入。ハリヤの取説に記載してある指定品を入手していました。フロントフォーク付近に吹きかけてから出発すると、予想以上にフロントサスペンションがスムーズに動くように・・・・・

と、順調良く走っていたのですが、雲行きが怪しくなり・・・・・
雨は滑りやすいです。一度フロントが滑り転びそうに。雨が止むまで退避してから帰宅。サドルの位置・角度の調整まで出来ず。20キロ程度の走行だったので、股間の痺れはわからずでした。明日は
なので、長距離走行が出来そうですね。
ちなみに、フッ素系潤滑油はこれ・・・・



(いつものコースの17キロ)
午後はなぜか


と、その前に、ハリヤのフロントには、MTBっぽいサスペンションがあるのですが、このサスペンションフォーク向けの潤滑油を購入。ハリヤの取説に記載してある指定品を入手していました。フロントフォーク付近に吹きかけてから出発すると、予想以上にフロントサスペンションがスムーズに動くように・・・・・


と、順調良く走っていたのですが、雲行きが怪しくなり・・・・・

雨は滑りやすいです。一度フロントが滑り転びそうに。雨が止むまで退避してから帰宅。サドルの位置・角度の調整まで出来ず。20キロ程度の走行だったので、股間の痺れはわからずでした。明日は

ちなみに、フッ素系潤滑油はこれ・・・・

2019.10.19 23:56 | 自転車 |
トラックバック(0) | コメント(-) |
トラックバックURL↓
http://2002voyager.blog74.fc2.com/tb.php/4904-5eec5a83