5月の初めに購入したFENDER Rumble40 Studio のアップデート・・・・
前回は、V1.1.18 でしたが、今回は、V1.1.20 に更新されていました・・・・

このバージョンで解消されていれば良いのですが、致命的な問題が何度か発生。現象は、弾いている最中に音が出なくなるという症状。小さいアンプなのでライブで使用することはないと思うけど、この上位機種(800W)だとライブで使用されることもありうる。電源を入れ直すと音が出るようになるのですが、ちょっと困り者です。
Bluetoothの設定をOFFだと現象が出ない感じがするので、自分は通常はOFFにしている。
メーカーHPを確認すると、更新内容が掲載されていた。
自分の問題は掲載されていない・・・・
しばらく様子見です。

前回は、V1.1.18 でしたが、今回は、V1.1.20 に更新されていました・・・・


このバージョンで解消されていれば良いのですが、致命的な問題が何度か発生。現象は、弾いている最中に音が出なくなるという症状。小さいアンプなのでライブで使用することはないと思うけど、この上位機種(800W)だとライブで使用されることもありうる。電源を入れ直すと音が出るようになるのですが、ちょっと困り者です。
Bluetoothの設定をOFFだと現象が出ない感じがするので、自分は通常はOFFにしている。
メーカーHPを確認すると、更新内容が掲載されていた。
自分の問題は掲載されていない・・・・

しばらく様子見です。
2018.06.29 23:21 | その他 |
トラックバック(0) | コメント(-) |
トラックバックURL↓
http://2002voyager.blog74.fc2.com/tb.php/4418-c37ee276