久しぶりに汗疱ネタを・・・・
3月中旬に皮膚科で処方された汗疱向けの漢方薬・・・・・
途中経過でも書きましたが、効果はあるようです・・・・・

ただし、完治するよう状態ではいない。少々残念であるが、今は以下の状態が続いています。
・風呂に入ったりすると、掌が赤くなる。
・小粒の水泡が少々発生する。
ただし、前回も書いたように、夜中に体を掻くようなことが本当になくなりました。また、大粒の水泡が出来ないので皮膚の状態が綺麗などなど・・・・・
効果がないわけではないので、もう少し続けたいと思います。
ところで、皮膚科の先生に「手を使う仕事をしていますか?」と聞かれましたが・
心当たりですが 「仕事で使うパソコンのキーボード」 かなと思ったのですが、 「ベースの弾きすぎ」なのかもしれません。

3月中旬に皮膚科で処方された汗疱向けの漢方薬・・・・・

途中経過でも書きましたが、効果はあるようです・・・・・


ただし、完治するよう状態ではいない。少々残念であるが、今は以下の状態が続いています。
・風呂に入ったりすると、掌が赤くなる。
・小粒の水泡が少々発生する。
ただし、前回も書いたように、夜中に体を掻くようなことが本当になくなりました。また、大粒の水泡が出来ないので皮膚の状態が綺麗などなど・・・・・

効果がないわけではないので、もう少し続けたいと思います。
ところで、皮膚科の先生に「手を使う仕事をしていますか?」と聞かれましたが・

心当たりですが 「仕事で使うパソコンのキーボード」 かなと思ったのですが、 「ベースの弾きすぎ」なのかもしれません。
2018.04.21 23:30 | 汗疱 |
トラックバック(0) | コメント(-) |
トラックバックURL↓
http://2002voyager.blog74.fc2.com/tb.php/4346-732e7870