本日帰国です。今回一番の天気・・・・・・

朝食はマリーナベイサンズ内の一階のRISEでは食べませんでした・・・・・・
(我が家にはかなり高い朝食になってしまいます。大人2人子供2人で一万数千円です)
ショッピングモール街に「TOAST&BOX」が07:30からオープンしているので・・・・・

トーストやハムサンドなどお手軽な値段で・・・・・

無理をすれば30分程度プールで泳ぐことができたんだけど、濡れた水着をスーツケースに入れたくなかったし、見学だけしました。F1の最終コーナーが見える・・・・・・

エクスプレスチェックアウトもできたんですが、後で何を請求されるのかわからないので確実に手続きしました。使ってもいないミニバー料金を保証金から引かれてしまったらマズイので・・・・・

タクシーで空港へ行っても良かったんだけど、鉄の
が許さない。大きなスーツケース3個と小型1個と一緒にMRTで移動・・・・・
出発便は13:55分・・・・・
まだまだ時間はあります。

円に換金し昼食を食べ、出国手続き終了です・・・・・
隣の駐機場にA380が・・・・・・息子釘付け・・・・・・・

定刻通りです。シンガポール航空のCAさんの制服は綺麗ですね。デザインに意味があるらしい。

深夜便ではないので映画を・・・・

SQ616の機内食です・・・・・・
自分が予約しておいたベジタリアンインディアンミール・・・・・
(ナンが付いていると思ったが・・・・でも、美味しかった)

洋食です。妻が食べましたが感想は聞いていない。

子供達は和食です。本便では和食の方が人気あるようです。

ところで、
の席のモニターが映らなくなりCAさんに言うとリセット作業。でも、回復せす。すると、到着30分前に詫びとして75$の機内でのショッピング向けのクーポンを貰えることに・・・・

73$のロクシタンのハンドクリームを頂きました・・・・・・

そして無事帰国。ちょうど良い日数だったかな? 楽しいシンガポール旅行でした。
感想ですが・・・・・
・多民族国家
・物価が高い
・店内で飲むビールが高すぎ(コンビニで買うにも高め)
・食べ物が美味しい(基本中華)
・夏の大阪より暑くない(7月8月のシンガポールの暑さはどうなんだろう?)
・加齢臭の人が多い
・裏通りではゴミも道路にたくさん落ちている
・チップが要らないので支払いが楽
・公共機関(タクシー含む)の運賃が安い
・気に入る雑貨がない(我らの主観)
・マリーナベイサンズはプール以外に魅力は?(我らの主観)
という感じですかね。堪能したのでリピは無し。子供達もピリ辛の食べ物も克服できそうだしパクチーも問題ないよう。これで他の東南アジアにも行くことが可能になった。
来春はどこへ?


朝食はマリーナベイサンズ内の一階のRISEでは食べませんでした・・・・・・

(我が家にはかなり高い朝食になってしまいます。大人2人子供2人で一万数千円です)
ショッピングモール街に「TOAST&BOX」が07:30からオープンしているので・・・・・


トーストやハムサンドなどお手軽な値段で・・・・・


無理をすれば30分程度プールで泳ぐことができたんだけど、濡れた水着をスーツケースに入れたくなかったし、見学だけしました。F1の最終コーナーが見える・・・・・・


エクスプレスチェックアウトもできたんですが、後で何を請求されるのかわからないので確実に手続きしました。使ってもいないミニバー料金を保証金から引かれてしまったらマズイので・・・・・


タクシーで空港へ行っても良かったんだけど、鉄の


出発便は13:55分・・・・・


円に換金し昼食を食べ、出国手続き終了です・・・・・

隣の駐機場にA380が・・・・・・息子釘付け・・・・・・・


定刻通りです。シンガポール航空のCAさんの制服は綺麗ですね。デザインに意味があるらしい。

深夜便ではないので映画を・・・・


SQ616の機内食です・・・・・・

自分が予約しておいたベジタリアンインディアンミール・・・・・

(ナンが付いていると思ったが・・・・でも、美味しかった)

洋食です。妻が食べましたが感想は聞いていない。

子供達は和食です。本便では和食の方が人気あるようです。

ところで、



73$のロクシタンのハンドクリームを頂きました・・・・・・


そして無事帰国。ちょうど良い日数だったかな? 楽しいシンガポール旅行でした。
感想ですが・・・・・

・多民族国家
・物価が高い
・店内で飲むビールが高すぎ(コンビニで買うにも高め)
・食べ物が美味しい(基本中華)
・夏の大阪より暑くない(7月8月のシンガポールの暑さはどうなんだろう?)
・加齢臭の人が多い
・裏通りではゴミも道路にたくさん落ちている
・チップが要らないので支払いが楽
・公共機関(タクシー含む)の運賃が安い
・気に入る雑貨がない(我らの主観)
・マリーナベイサンズはプール以外に魅力は?(我らの主観)
という感じですかね。堪能したのでリピは無し。子供達もピリ辛の食べ物も克服できそうだしパクチーも問題ないよう。これで他の東南アジアにも行くことが可能になった。
来春はどこへ?
2015.04.01 23:44 | 海外(2015年03月 シンガポール) |
トラックバック(0) | コメント(-) |
朝食は昨日と同じ店へ・・・・・
子供達がフォーを気に入ったらしい・・・・・


本日はフェアモントホテルのチェックアウトの日・・・・・・
MRTを使って(タクシーの方が良いのだが子供達がMRTに乗りたい・・・)ベイフロント駅まで・・・・
本日だけマリーナベイサンズに宿泊です・・・・・・
( 宿泊費が高いので連泊は厳しい )
10時に到着したので「CHECK in」のカウンターに行きスーツケースを預けるだけしてショッピングモールを廻る予定でしたが、アーリーチェックインが可能との事。しかもツインベッドにしてくれるらしい・・・・・
部屋に行くとマニーナ側の19階でした・・・・・・
(これ以上望みません。もっと高層階が良かったとか・・・・)

冷蔵庫もミニバー式なので缶を取り出したら課金されます。上側の隙間に3本の缶ビールが入ります。

こんな感じです。ちょっとベッドが狭いかな。幅はセミダブルベッド程度・・・・

そして念願の屋上のプールで・・・・・・

屋上から海側を望むとガーデンバイザベイも・・・・・・

一旦プールを中断し地下のフードコートまでランチに・・・・・
(安くて美味しい食事ばかり・・・・
)

午後からもプールに。ところでシンガポールに来てから汗疱が大発生しそうな感じだったので、3日前からプレドニンを飲んで汗疱を抑えています。けっこうやばい感じでした少々落ち着いた感じ・・・・・

そしてお隣のガーデン・バイ・ザ・ベイまで・・・・・・
(暗くなってからからのほうが綺麗だったのかも?)

夕食はフードコートで十分。レストランに4人で行くと2万円以上する。お金がある人はレストランで食べましょう。支払った分の内容ではない感じ・・・・・

自分はインドカレーです。9.9ドル・・・・・
(両端のルーが美味しかった)

昨日マーライオン側から見たレーザーショーを今日はMBS側から観ます。昨日とは異なり高層ビル街が綺麗です・・・・・

人は想像したより少ない感じ。

マーライオン側はレーザー(噴水に映った画像は一切見えず)が綺麗ですが、MBS側は噴水がメインです・・・・

これでシンガポールの最後の夜を終えました・・・・・・

子供達がフォーを気に入ったらしい・・・・・



本日はフェアモントホテルのチェックアウトの日・・・・・・

MRTを使って(タクシーの方が良いのだが子供達がMRTに乗りたい・・・)ベイフロント駅まで・・・・

本日だけマリーナベイサンズに宿泊です・・・・・・

( 宿泊費が高いので連泊は厳しい )
10時に到着したので「CHECK in」のカウンターに行きスーツケースを預けるだけしてショッピングモールを廻る予定でしたが、アーリーチェックインが可能との事。しかもツインベッドにしてくれるらしい・・・・・

部屋に行くとマニーナ側の19階でした・・・・・・

(これ以上望みません。もっと高層階が良かったとか・・・・)

冷蔵庫もミニバー式なので缶を取り出したら課金されます。上側の隙間に3本の缶ビールが入ります。

こんな感じです。ちょっとベッドが狭いかな。幅はセミダブルベッド程度・・・・


そして念願の屋上のプールで・・・・・・


屋上から海側を望むとガーデンバイザベイも・・・・・・


一旦プールを中断し地下のフードコートまでランチに・・・・・

(安くて美味しい食事ばかり・・・・


午後からもプールに。ところでシンガポールに来てから汗疱が大発生しそうな感じだったので、3日前からプレドニンを飲んで汗疱を抑えています。けっこうやばい感じでした少々落ち着いた感じ・・・・・


そしてお隣のガーデン・バイ・ザ・ベイまで・・・・・・

(暗くなってからからのほうが綺麗だったのかも?)

夕食はフードコートで十分。レストランに4人で行くと2万円以上する。お金がある人はレストランで食べましょう。支払った分の内容ではない感じ・・・・・


自分はインドカレーです。9.9ドル・・・・・

(両端のルーが美味しかった)

昨日マーライオン側から見たレーザーショーを今日はMBS側から観ます。昨日とは異なり高層ビル街が綺麗です・・・・・


人は想像したより少ない感じ。

マーライオン側はレーザー(噴水に映った画像は一切見えず)が綺麗ですが、MBS側は噴水がメインです・・・・


これでシンガポールの最後の夜を終えました・・・・・・

2015.03.31 23:14 | 海外(2015年03月 シンガポール) |
トラックバック(0) | コメント(-) |
本日は月曜日です。フェアモントホテル(シティーホール駅の上)の地下には沢山のレストランやフードコートがあります。本日の朝食はベトナム料理にしました。
パンに野菜やチキンなど挟んだものと、フォーを注文・・・・・
朝から麺ですが美味しすぎでした。パクチーも少々入っていましたが子供達も・・・・・

地下からエスカレータを上ってフェアモントホテルに入る通路の反対側に棚があったので良く見ると・・・・・

シンガポール地図と書かれたパンフレットを見つけました。フリーペーパーではなく、主となる観光スポットが書かれているのですが、USSが10%割引になると・・・・・
(我等もそうですが、こういうクーポンを探している人が多いみたい)

で、今日の午前中はチャイナタウンの観光・・・・・
( とりあえず観るって言う感じですか・・ )

判子を探していたので作ってもらいました。ちょっと苗字の漢字が難しいので市販で売っていません。値切って25$だったんだけど、高いのか安いのか分からない。でも、5分で完成。上手に彫りますね。

次は仏教寺院の仏牙寺龍華院まで・・・・・・
(撮影可能:お経の大勢で発していました。内部はエアコンが入っているのでクールダウン可能)

で、目的の一つ。京華(Jing Hua Restrant)で餃子を食べること・・・・・・

美味しいです。土曜日に食べた店でも同じようにしましたが、我等は黒酢が入った醤油は苦手なので「ソイソース」というと日本と同じ醤油を持ってきてくれるので、美味しくいただけます。で、この餃子は美味しい。中の具が見えるんだが、普通の餃子とは作り方が違うんですね。蒸し餃子も注文しましたが、これも美味しいです。肉汁がジュワッっと出ます。小龍包も注文したけど、リトルインディアの店のほうに軍配。でも、両店とも美味しい。

で、本日のランチは2件の予定。オーチャードの伊勢丹(2件あるので注意:交差点の角ではないほう)の4階にある泰豊まで。目的はホッケンミーを食べること。13時近くですが、5人ほど並んでいました。

Sサイズで普通の大人一人分かな? 男性の大盛りがMサイズぐらいかも? 美味しかった。
(我が家はMサイズを注文し5分でなくなりました)

大人の事情で子供達を連れまわしたので、ちょっとだけホテルのプールに・・・・・


その後、隣のラッフルズホテルのショッピングアーケードまで・・・・・
自分は会社で使うコーヒーカップを購入・・・・・
(3階にある有名らしいパイナップルケーキも購入)

そして、タクシーに乗りジャンボシーフード リバーサイドポイントまで・・・・・
(予約していたので川沿いの良い席でした。屋外ですが涼しげな風も入り気持ちよかった)

チリクラブです。1.4キロで109.2ドルです。高いのか安いのか?でも、美味しそう・・・・

ただ、身を手で掴みながらホリホリしないといけないので、手が大変なことに・・・・

辛いのが苦手な息子も「辛い辛い」と言いながら美味しく食べていました。焼き飯も注文していたので、この甘辛いスープと混ぜて食べると美味しいです。完食しました。

実は昨日までMBSのレーザーショーですが自粛(リークアンユー死去)していたようです。今日から再開の様子。このジャンボの店先からボートタクシーでマーライオンパークまで行ける様なので、一人10ドルですが乗ってみました。

夜景が綺麗です。風も入り正解でした。マーライオンの横にある乗り場に着いたのも19:50分・・・・

20時スタートです。約15分間続きます。MBSの下はかなり大音量のようです。炎もたまに見えます。明日はあちら側から見るぞ・・・・・

本日はこれで終了です。
パンに野菜やチキンなど挟んだものと、フォーを注文・・・・・

朝から麺ですが美味しすぎでした。パクチーも少々入っていましたが子供達も・・・・・


地下からエスカレータを上ってフェアモントホテルに入る通路の反対側に棚があったので良く見ると・・・・・


シンガポール地図と書かれたパンフレットを見つけました。フリーペーパーではなく、主となる観光スポットが書かれているのですが、USSが10%割引になると・・・・・

(我等もそうですが、こういうクーポンを探している人が多いみたい)

で、今日の午前中はチャイナタウンの観光・・・・・

( とりあえず観るって言う感じですか・・ )

判子を探していたので作ってもらいました。ちょっと苗字の漢字が難しいので市販で売っていません。値切って25$だったんだけど、高いのか安いのか分からない。でも、5分で完成。上手に彫りますね。

次は仏教寺院の仏牙寺龍華院まで・・・・・・

(撮影可能:お経の大勢で発していました。内部はエアコンが入っているのでクールダウン可能)

で、目的の一つ。京華(Jing Hua Restrant)で餃子を食べること・・・・・・


美味しいです。土曜日に食べた店でも同じようにしましたが、我等は黒酢が入った醤油は苦手なので「ソイソース」というと日本と同じ醤油を持ってきてくれるので、美味しくいただけます。で、この餃子は美味しい。中の具が見えるんだが、普通の餃子とは作り方が違うんですね。蒸し餃子も注文しましたが、これも美味しいです。肉汁がジュワッっと出ます。小龍包も注文したけど、リトルインディアの店のほうに軍配。でも、両店とも美味しい。

で、本日のランチは2件の予定。オーチャードの伊勢丹(2件あるので注意:交差点の角ではないほう)の4階にある泰豊まで。目的はホッケンミーを食べること。13時近くですが、5人ほど並んでいました。

Sサイズで普通の大人一人分かな? 男性の大盛りがMサイズぐらいかも? 美味しかった。
(我が家はMサイズを注文し5分でなくなりました)

大人の事情で子供達を連れまわしたので、ちょっとだけホテルのプールに・・・・・



その後、隣のラッフルズホテルのショッピングアーケードまで・・・・・

自分は会社で使うコーヒーカップを購入・・・・・

(3階にある有名らしいパイナップルケーキも購入)

そして、タクシーに乗りジャンボシーフード リバーサイドポイントまで・・・・・

(予約していたので川沿いの良い席でした。屋外ですが涼しげな風も入り気持ちよかった)

チリクラブです。1.4キロで109.2ドルです。高いのか安いのか?でも、美味しそう・・・・


ただ、身を手で掴みながらホリホリしないといけないので、手が大変なことに・・・・


辛いのが苦手な息子も「辛い辛い」と言いながら美味しく食べていました。焼き飯も注文していたので、この甘辛いスープと混ぜて食べると美味しいです。完食しました。

実は昨日までMBSのレーザーショーですが自粛(リークアンユー死去)していたようです。今日から再開の様子。このジャンボの店先からボートタクシーでマーライオンパークまで行ける様なので、一人10ドルですが乗ってみました。

夜景が綺麗です。風も入り正解でした。マーライオンの横にある乗り場に着いたのも19:50分・・・・


20時スタートです。約15分間続きます。MBSの下はかなり大音量のようです。炎もたまに見えます。明日はあちら側から見るぞ・・・・・


本日はこれで終了です。
2015.03.30 23:01 | 海外(2015年03月 シンガポール) |
トラックバック(0) | コメント(-) |
今日はマレーシアのマラッカまで一日観光です・・・・・
各旅行会社がマラッカ日帰りツアーを販売していますが、鉄の息子がいるので「マレー鉄道で行くマラッカーツアー」を3月の初めに申し込んでおきました。
偶然にも我が家が宿泊しているロビーが集合場所・・・・・
我が家を含め20人強の参加者はバスに乗りウッドランド駅まで・・・

出発の定刻は8:30。ですが、シンガポール出国のイミグレの手続き開始が遅いので、8時30分過ぎにイミグレ通過。日本の感覚だと定刻に出発してしまうのでは?と心配しましたが、待っていてくれました。というのも、その車輌に乗る人しか出国の手続きをしていませんでした。

この車輌ですが進行方向に向かっている席と後ろ向きの席があります。そりゃ進行方向に向かっている席の方が良いですよね。参加者全員進行方向に座っていました。(旅行会社がちゃんと進行方向の席を指定しているみたい)

日本では考えられませんが、ドアが手動です。しかも開いている・・・・・
(子供達にも見せて、国によって安全に対する考えが違うことを説明)

車窓ですが、椰子の木やバナナが多いですね・・・・・

このツアーですが、毎日の催行ではないようです。月一回ぐらい? 今回偶然にも旅行期間中と重なりラッキーでした。海外で地下鉄以外に鉄道に乗る機会は少ないですからね。子供達もいい思い出になることでしょう。

ただマラッカには駅がないのでクルアンという駅からバスに乗り換えます。
ここから約2時間バスに揺られてマラッカまで行き、ニュニャ料理を・・・・・・
(日本人の口に合う料理です)

食後は、青雲亭(マレーシア最古の寺院)に入り、カンポンクリンモスクの横を通り、マラッカの当時の生活する人々の暮らし方を添乗員さん(マレーシア人が日本語で説明)の話を聞きながら観光スポット中心の道路まで・・・・・
このマラッカは、昔の京都と同じように間口の広くなるほど税金が高くなるので間口が狭くなったようです。

オランダ広場に到着。マラッカキリスト教会です。色が独特です・・・・

その後、裏の丘に登ってセントポール教会まで・・・・・・
この丘に行く途中、マラッカ海峡が・・・・・

マラッカ・スルタン・パレスを見学後、サンチャゴ砦まで・・・・・・

今日はビデオ撮影中心だったので、あまり写真はありません。
実質2時間30分程度の現地滞在でしたが、暑いのでちょうど良い時間だったのかな?
その後、16時30分過ぎにバスに乗りシンガポールまで移動。派手な事故があり2回も渋滞。また、マレーシア出国手続き、シンガポール入国手続きとバスを2回下車しての手続き。21時過ぎに到着です。

歩き疲れていたので良い睡眠でした・・・・・
いつも海外に行くときは一つの国だけだったので、空港のイミグレしか体験したことがなく今回の陸続きの場合のイミグレは良い経験になりました・・・・・
最近はほとんど添乗員さん同行する観光をしていなかったので、説明付きだと面白さが何倍にもなります。全然知らなかったマレーシアの事が分かり勉強にも・・・・・
ただ、マラッカの雑貨など見る時間がほとんどないので、マラッカに買物目的で来る人にとってはちょっと不満があると思うけど、買い物時間を含めてしまうと時間的に厳し感じ・・・・
添乗員さんも気軽にカメラで撮影してくれるので助かりました・・・・・
長い一日でしたが楽しい一日でした。
最後に、男性はTシャツの替えを持っていったほうが良いかもしれません・・・・・

各旅行会社がマラッカ日帰りツアーを販売していますが、鉄の息子がいるので「マレー鉄道で行くマラッカーツアー」を3月の初めに申し込んでおきました。
偶然にも我が家が宿泊しているロビーが集合場所・・・・・

我が家を含め20人強の参加者はバスに乗りウッドランド駅まで・・・


出発の定刻は8:30。ですが、シンガポール出国のイミグレの手続き開始が遅いので、8時30分過ぎにイミグレ通過。日本の感覚だと定刻に出発してしまうのでは?と心配しましたが、待っていてくれました。というのも、その車輌に乗る人しか出国の手続きをしていませんでした。

この車輌ですが進行方向に向かっている席と後ろ向きの席があります。そりゃ進行方向に向かっている席の方が良いですよね。参加者全員進行方向に座っていました。(旅行会社がちゃんと進行方向の席を指定しているみたい)

日本では考えられませんが、ドアが手動です。しかも開いている・・・・・

(子供達にも見せて、国によって安全に対する考えが違うことを説明)

車窓ですが、椰子の木やバナナが多いですね・・・・・


このツアーですが、毎日の催行ではないようです。月一回ぐらい? 今回偶然にも旅行期間中と重なりラッキーでした。海外で地下鉄以外に鉄道に乗る機会は少ないですからね。子供達もいい思い出になることでしょう。

ただマラッカには駅がないのでクルアンという駅からバスに乗り換えます。
ここから約2時間バスに揺られてマラッカまで行き、ニュニャ料理を・・・・・・

(日本人の口に合う料理です)

食後は、青雲亭(マレーシア最古の寺院)に入り、カンポンクリンモスクの横を通り、マラッカの当時の生活する人々の暮らし方を添乗員さん(マレーシア人が日本語で説明)の話を聞きながら観光スポット中心の道路まで・・・・・

このマラッカは、昔の京都と同じように間口の広くなるほど税金が高くなるので間口が狭くなったようです。

オランダ広場に到着。マラッカキリスト教会です。色が独特です・・・・


その後、裏の丘に登ってセントポール教会まで・・・・・・

この丘に行く途中、マラッカ海峡が・・・・・


マラッカ・スルタン・パレスを見学後、サンチャゴ砦まで・・・・・・


今日はビデオ撮影中心だったので、あまり写真はありません。
実質2時間30分程度の現地滞在でしたが、暑いのでちょうど良い時間だったのかな?
その後、16時30分過ぎにバスに乗りシンガポールまで移動。派手な事故があり2回も渋滞。また、マレーシア出国手続き、シンガポール入国手続きとバスを2回下車しての手続き。21時過ぎに到着です。

歩き疲れていたので良い睡眠でした・・・・・

いつも海外に行くときは一つの国だけだったので、空港のイミグレしか体験したことがなく今回の陸続きの場合のイミグレは良い経験になりました・・・・・

最近はほとんど添乗員さん同行する観光をしていなかったので、説明付きだと面白さが何倍にもなります。全然知らなかったマレーシアの事が分かり勉強にも・・・・・

ただ、マラッカの雑貨など見る時間がほとんどないので、マラッカに買物目的で来る人にとってはちょっと不満があると思うけど、買い物時間を含めてしまうと時間的に厳し感じ・・・・

添乗員さんも気軽にカメラで撮影してくれるので助かりました・・・・・

長い一日でしたが楽しい一日でした。
最後に、男性はTシャツの替えを持っていったほうが良いかもしれません・・・・・

2015.03.29 23:02 | 海外(2015年03月 シンガポール) |
トラックバック(0) | コメント(-) |
本日も天気は悪くない・・・・・

本日の朝食はホテル近くのカヤトーストで有名らしいという喜園珈琲店まで・・・・
(休みは08:30が営業開始のようで待ちました)

カヤトーストを食べた第一感想は「ピーナッツバター」を塗ったようなトーストでした。
(自分の口には合いました)

朝食後、ホテルに戻ってからMRTでアラブストリートまで・・・・・

ヒンズー寺院をお参りして、目的地のムスタファセンターまで・・・・・
そして買ったものは、アーユルヴェーダ石鹸。幾つかの種類を買いましたが、Medimixという石鹸も狙っていましたが在庫無しのようです。でも、いくつか買えました。一部お土産用です。

ランチですが、ムスタファセンターの近く?の手拉手京華小館まで・・・・
( お客は我が家だけ。 なぜ? 不人気店? 皆、喪に服しているのか? )

この店の少龍包は美味しかった。

餃子も一人4個づつ。これも美味しかった。

その後、捕まりにくかったタクシーに乗り、マーライオンがある場所まで・・・・・
いくつか記念写真を撮影。髪の毛が抜けないように・・・・・・・

ホテルまで徒歩で帰る途中、リークアンユーの弔問者の行列・・・・・

歴史に疎い自分なので今回この人の名前を始めて知りました。国民に愛されていたようですね。
本日は中華が飽きてきたので、ステーキを・・・・

昨日本日とシンガポールの暑さですが、3月だからでしょうか?
日本の夏の方が間違いなく暑い・・・・・


本日の朝食はホテル近くのカヤトーストで有名らしいという喜園珈琲店まで・・・・

(休みは08:30が営業開始のようで待ちました)

カヤトーストを食べた第一感想は「ピーナッツバター」を塗ったようなトーストでした。
(自分の口には合いました)

朝食後、ホテルに戻ってからMRTでアラブストリートまで・・・・・


ヒンズー寺院をお参りして、目的地のムスタファセンターまで・・・・・

そして買ったものは、アーユルヴェーダ石鹸。幾つかの種類を買いましたが、Medimixという石鹸も狙っていましたが在庫無しのようです。でも、いくつか買えました。一部お土産用です。

ランチですが、ムスタファセンターの近く?の手拉手京華小館まで・・・・

( お客は我が家だけ。 なぜ? 不人気店? 皆、喪に服しているのか? )

この店の少龍包は美味しかった。

餃子も一人4個づつ。これも美味しかった。

その後、捕まりにくかったタクシーに乗り、マーライオンがある場所まで・・・・・

いくつか記念写真を撮影。髪の毛が抜けないように・・・・・・・


ホテルまで徒歩で帰る途中、リークアンユーの弔問者の行列・・・・・


歴史に疎い自分なので今回この人の名前を始めて知りました。国民に愛されていたようですね。
本日は中華が飽きてきたので、ステーキを・・・・


昨日本日とシンガポールの暑さですが、3月だからでしょうか?
日本の夏の方が間違いなく暑い・・・・・

2015.03.28 22:48 | 海外(2015年03月 シンガポール) |
トラックバック(0) | コメント(-) |