旅行二日目です。今日の午前中は市内観光です・・・・・
まず天文館の近くのザビエル教会へ・・・・・・
( 誰もいない聖堂 [ 撮影禁止 ] に入りました。静かすぎで・・・・・
)

次に西郷どんの銅像まで。さすが記念撮影する人が多いのでしょう。カメラ台があります。

その近くの照国神社へ・・・・・・
( 初詣の看板の作成中。出来上がった後、我が家は年賀状の背面画像で利用するためにパチッ )

駐車場までの途中、火山灰のゴミ捨て場。地域性ですね。

ランチはラーメン・・・・・
ネットで調べたらこの店の人気があると・・・・

とんとろラーメンを注文。味が濃いかと思いましたが見た目とは違いアッサリ。チャーシューもたくさん入っていて商品名そのままですが、とろけました・・・・

次にフェリーに・・・・・

行き先は桜島・・・・・・

桜島側の近くの足湯に浸かり小休憩・・・・・・・

湯之平展望所からの桜島・・・・・・
( もう少し空気が澄んでいれば最高の光景でした。傘が不要な程度の雨・・・・
)

これからは時間が余ったときように準備していた行程です。鉄の息子のために隼人駅で

を降ろし肥薩線に乗車させ、自分だけ嘉例川駅まで車で移動・・・・・

先に到着し数分すると・・・・・・・
やって来ました。20数分の短い汽車の旅に満足したよう。

最後の観光、塩浸温泉龍馬公園へ・・・・・・
( 桜島でも浸りましたが、脚の疲れが取れますね )

本日はクリスマスイブ。空港内のレストランで食事を取ろうと考えましたが、近くに鶏の美味しいお店があるようなので、この店で夕食を頂きました・・・・・・
( 絶品です。鶏料理今までで一番の店です。鹿児島出張に来たら今度寄ろうっと・・・
)

昨年は沖縄旅行の復路では遅延したピーチでしたが、本日は定刻運行でした。そして、関西空港に到着すると、小3以下の子供達にクリスマスプレゼントが用意されていました。プレゼントがコンベヤに乗って運ばれてくる粋な計らい。

帰宅後、
は大喜びでした。ピーチさんオオキニ!

期待した以上に楽しかった鹿児島旅行でした。鶏サシが普通にスーパーでも売っているので羨ましかった。来年はピーチでどこに行こう?

まず天文館の近くのザビエル教会へ・・・・・・

( 誰もいない聖堂 [ 撮影禁止 ] に入りました。静かすぎで・・・・・


次に西郷どんの銅像まで。さすが記念撮影する人が多いのでしょう。カメラ台があります。

その近くの照国神社へ・・・・・・

( 初詣の看板の作成中。出来上がった後、我が家は年賀状の背面画像で利用するためにパチッ )

駐車場までの途中、火山灰のゴミ捨て場。地域性ですね。

ランチはラーメン・・・・・



とんとろラーメンを注文。味が濃いかと思いましたが見た目とは違いアッサリ。チャーシューもたくさん入っていて商品名そのままですが、とろけました・・・・


次にフェリーに・・・・・


行き先は桜島・・・・・・


桜島側の近くの足湯に浸かり小休憩・・・・・・・


湯之平展望所からの桜島・・・・・・

( もう少し空気が澄んでいれば最高の光景でした。傘が不要な程度の雨・・・・


これからは時間が余ったときように準備していた行程です。鉄の息子のために隼人駅で





先に到着し数分すると・・・・・・・


最後の観光、塩浸温泉龍馬公園へ・・・・・・

( 桜島でも浸りましたが、脚の疲れが取れますね )

本日はクリスマスイブ。空港内のレストランで食事を取ろうと考えましたが、近くに鶏の美味しいお店があるようなので、この店で夕食を頂きました・・・・・・

( 絶品です。鶏料理今までで一番の店です。鹿児島出張に来たら今度寄ろうっと・・・


昨年は沖縄旅行の復路では遅延したピーチでしたが、本日は定刻運行でした。そして、関西空港に到着すると、小3以下の子供達にクリスマスプレゼントが用意されていました。プレゼントがコンベヤに乗って運ばれてくる粋な計らい。

帰宅後、


期待した以上に楽しかった鹿児島旅行でした。鶏サシが普通にスーパーでも売っているので羨ましかった。来年はピーチでどこに行こう?
2014.12.24 23:57 | 国内(2014年12月 鹿児島) |
トラックバック(0) | コメント(-) |
朝6時には関西空港へ到着・・・・・・
朝7時台の関西空港から出発するピーチに乗るのは初めて。過去2回は夕方便が多かったので、ここまで混雑はなかった。

重さまで量られたスーツケースですが、事前に確認しておいたので問題なし。機内持ち込みのスーツケースは注意が必要です。

無事到着してレンタカーで知覧特攻平和会館へ・・・・・・・・

子供達には理解がしにくい内容でしたが、社会見学として一緒に観覧しました。当時の隊員の遺書などが沢山展示されていましたがあえて感想はここには書きません。
ちかくのお蕎麦屋さんでランチ・・・・・

午後は、本州最南端の「西大山駅」まで・・・・・
( 開聞岳をバックに撮影・・・・・
)

乗鉄の息子にはサプライズで「西大山駅から指宿駅まで」の十数分の電車の旅をしてもらいました。自分は3人を指宿駅までレンタカーで移動・・・・・

そして鹿児島市内の天文館にあるホテルにチェックイン。コスパ重視で予約したのですが・・・
( 税別10000円で全員朝食付き )

市内の路面電車を利用して ( 息子は飛行機から鉄に戻るのかも?)、鹿児島中央駅まで移動してお買い物・・・・

夕食はイカがあるお店で沢山頂ました・・・・・

本日はこれにて終了です。

朝7時台の関西空港から出発するピーチに乗るのは初めて。過去2回は夕方便が多かったので、ここまで混雑はなかった。

重さまで量られたスーツケースですが、事前に確認しておいたので問題なし。機内持ち込みのスーツケースは注意が必要です。

無事到着してレンタカーで知覧特攻平和会館へ・・・・・・・・


子供達には理解がしにくい内容でしたが、社会見学として一緒に観覧しました。当時の隊員の遺書などが沢山展示されていましたがあえて感想はここには書きません。
ちかくのお蕎麦屋さんでランチ・・・・・


午後は、本州最南端の「西大山駅」まで・・・・・

( 開聞岳をバックに撮影・・・・・


乗鉄の息子にはサプライズで「西大山駅から指宿駅まで」の十数分の電車の旅をしてもらいました。自分は3人を指宿駅までレンタカーで移動・・・・・


そして鹿児島市内の天文館にあるホテルにチェックイン。コスパ重視で予約したのですが・・・


市内の路面電車を利用して ( 息子は飛行機から鉄に戻るのかも?)、鹿児島中央駅まで移動してお買い物・・・・


夕食はイカがあるお店で沢山頂ました・・・・・


本日はこれにて終了です。
2014.12.23 23:13 | 国内(2014年12月 鹿児島) |
トラックバック(0) | コメント(-) |