2014.11.25 23:23 | 海外(2014年11月 鄭州-洛陽) |
トラックバック(0) | コメント(-) |
今日の朝はゆっくりと過ごせました。昨日その前は朝の出発が早すぎ、朝ごはんも食べられませんでした。今日はチェックアウトが9時30分なので余裕です・・・
今日は我等のグループだけのワンボックスカーを手配していたので快適です。脚が前の椅子に当たらない。

洛陽の観光スポットは石窟以外、この白馬寺ぐらいしかありません。

最近調子の良い汗疱の手のひらに線香の煙を・・・・

そして高速道路を使って鄭州空港まで・・・・・
途中、プジョーを発見。愛車と同じ黒ですが、中国では汚れでかわいそうです。
( この運転手さんは綺麗にしていました )

空港に着き、パクチー入りラーメンを・・・・

17:30ごろ到着の上海便に乗りました・・・・

無事上海に戻りました。少々気温も暖かい。やっぱり街です。

夕食は香港料理・・・・・

これにて、鄭州と洛陽の旅行は終了です。

今日は我等のグループだけのワンボックスカーを手配していたので快適です。脚が前の椅子に当たらない。

洛陽の観光スポットは石窟以外、この白馬寺ぐらいしかありません。

最近調子の良い汗疱の手のひらに線香の煙を・・・・


そして高速道路を使って鄭州空港まで・・・・・

途中、プジョーを発見。愛車と同じ黒ですが、中国では汚れでかわいそうです。
( この運転手さんは綺麗にしていました )

空港に着き、パクチー入りラーメンを・・・・


17:30ごろ到着の上海便に乗りました・・・・


無事上海に戻りました。少々気温も暖かい。やっぱり街です。

夕食は香港料理・・・・・


これにて、鄭州と洛陽の旅行は終了です。
2014.11.24 23:03 | 海外(2014年11月 鄭州-洛陽) |
トラックバック(0) | コメント(-) |
今日は鄭州市内から少林寺まで・・・・・・
( 昨日と同じバスで寒すぎ・・・
)
2時間で少林寺に到着・・・・
雨が降らなくて良かった。太陽が出ていないのでここも寒いです。

あの少林寺の門です。けっこう小さいですね。

有名なジェットリーが鍛錬中に何度も踏み込むため凹んだという床・・・
( こんなに凹むか? 基礎が(床)が弱すぎでしょう )

僧の墓らしいです。沢山あります。結局今日はアクションショーが観られませんでした。

午後からは洛陽に移動し、龍門石窟へ・・・・・

川沿いに岩盤を削って作った仏像が沢山あります。

この階段を登って行くと・・・・

大きな仏像。この広場辺りも全て岩盤だったところを削って作ったみたい。昔の人達は大した者ですね。600年代後半らしいです。ちょうど東大寺の仁王門の両サイドの仁王像に似ている様な?

昨日今日と歩き、脚がくたくたです。
本日は洛陽に宿泊です。

( 昨日と同じバスで寒すぎ・・・

2時間で少林寺に到着・・・・

雨が降らなくて良かった。太陽が出ていないのでここも寒いです。

あの少林寺の門です。けっこう小さいですね。

有名なジェットリーが鍛錬中に何度も踏み込むため凹んだという床・・・

( こんなに凹むか? 基礎が(床)が弱すぎでしょう )

僧の墓らしいです。沢山あります。結局今日はアクションショーが観られませんでした。

午後からは洛陽に移動し、龍門石窟へ・・・・・


川沿いに岩盤を削って作った仏像が沢山あります。

この階段を登って行くと・・・・


大きな仏像。この広場辺りも全て岩盤だったところを削って作ったみたい。昔の人達は大した者ですね。600年代後半らしいです。ちょうど東大寺の仁王門の両サイドの仁王像に似ている様な?

昨日今日と歩き、脚がくたくたです。
本日は洛陽に宿泊です。
2014.11.23 23:55 | 海外(2014年11月 鄭州-洛陽) |
トラックバック(0) | コメント(-) |
今日は鄭州市内から雲台山へ・・・
( ツアーバスなんだけど、座席狭すぎです・・・・・
)

途中、黄河を渡るんですが霞んで見えません・・・

ところで、この鄭州市ですが人口が750万人らしく日本なら大都市レベル。そのため渋滞が酷い。
2時間ほど走り、雲代山の近くの大きな交差点ですが、タイヤの痕が黒い。粉が降り注いだ状態。

その空気のまま雲台山へ。渓谷です。綺麗です。空気が綺麗だったらもっと綺麗なのに。

ここの水は非常に綺麗。渓谷下の通路を歩きます。(約1時間30分)

途中、バス乗り場まで戻りランチ・・・・
本日のランチは麺でした。美味しかった。

その後、滝を見に行きましたが、雨量が少なく滝がありませんでした。でも、この崖を生で見るだけで価値があると思う。

鄭州市内へ入ると小雨が・・・・
明日は雨かも? で、夕飯です。

これにて本日は終了です。
ところで、今日は体が冷えました。
観光バスに暖房が入っていないので凍え死にそうでした。

( ツアーバスなんだけど、座席狭すぎです・・・・・


途中、黄河を渡るんですが霞んで見えません・・・


ところで、この鄭州市ですが人口が750万人らしく日本なら大都市レベル。そのため渋滞が酷い。
2時間ほど走り、雲代山の近くの大きな交差点ですが、タイヤの痕が黒い。粉が降り注いだ状態。

その空気のまま雲台山へ。渓谷です。綺麗です。空気が綺麗だったらもっと綺麗なのに。

ここの水は非常に綺麗。渓谷下の通路を歩きます。(約1時間30分)

途中、バス乗り場まで戻りランチ・・・・


その後、滝を見に行きましたが、雨量が少なく滝がありませんでした。でも、この崖を生で見るだけで価値があると思う。

鄭州市内へ入ると小雨が・・・・

明日は雨かも? で、夕飯です。

これにて本日は終了です。
ところで、今日は体が冷えました。
観光バスに暖房が入っていないので凍え死にそうでした。
2014.11.22 23:47 | 海外(2014年11月 鄭州-洛陽) |
トラックバック(0) | コメント(-) |
また、関西空港へやって来ました・・・・・
3日前は札幌でしたが、今日は上海まで・・・・・・

A380が駐機していました。いつかは乗ってみたいですね。バンコクに出張があれば可能かも?

機内食ですが美味しかった。恒例のプレミアムモルツも・・・・

1年ぶりの上海ですが、青空が見えました・・・・・
ただ、今日の上海は暑い・・・・

上海事務所の人達とちょっとだけ仕事をして、すぐに虹橋空港まで・・・・
これから鄭州へ・・・・・

上海は綺麗な空気だったんだが、鄭州へ着くと空港施設内も霞んでいる・・・・
外は物凄い空気。これが例のpm2.5・・・・・

鄭州市内のホテルにチェックインして夕食です。まずは・・・・
( 薄味ですが癖がないので美味しい )

火鍋を頂ました。美味しかったですよ・・・・

火鍋の〆に、店員が麺をビョーン・・・・・

麺を食べて本日は終了です。

3日前は札幌でしたが、今日は上海まで・・・・・・


A380が駐機していました。いつかは乗ってみたいですね。バンコクに出張があれば可能かも?

機内食ですが美味しかった。恒例のプレミアムモルツも・・・・


1年ぶりの上海ですが、青空が見えました・・・・・



上海事務所の人達とちょっとだけ仕事をして、すぐに虹橋空港まで・・・・

これから鄭州へ・・・・・


上海は綺麗な空気だったんだが、鄭州へ着くと空港施設内も霞んでいる・・・・

外は物凄い空気。これが例のpm2.5・・・・・


鄭州市内のホテルにチェックインして夕食です。まずは・・・・

( 薄味ですが癖がないので美味しい )

火鍋を頂ました。美味しかったですよ・・・・


火鍋の〆に、店員が麺をビョーン・・・・・


麺を食べて本日は終了です。
2014.11.21 23:34 | 海外(2014年11月 鄭州-洛陽) |
トラックバック(0) | コメント(-) |